リリーベルズペイントのブログ miki idomoto

アクリル絵具で描く 花と植物画の教室

山野草特集:金剛山のカタクリをスケッチ!🎨✨ #花 #山登り

こんにちは、ここ2〜3日の大阪は‥雨でしたね〜、今日も曇りから小雨へ。

明日は、晴れとのこと!✌️☀️よかったです。

 

こちらの日記に、ご訪問くださりありがとうございます。

 

このブログは、多彩な表現のできるアクリル絵具の使い方や、花と植物の描き方、絵の描き方をご紹介する、アートブログ&花と植物画の教室ブログです。

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

さて本日は、4月中旬に山登り(金剛山)の際に出会った花々特集です。

 

山上では、山野草を見つけ行き交う登山者同士が、『この花の名前はなんですか?』という言葉がけからはじまって、山野草会話で盛り上がるのも、登山の楽しみの一つですね✨。

 

スケッチブックに‥金剛山カタクリ(アクリル絵具で彩色)

金剛山で出会ったカタクリの花です。(ちょっと手前のお花の形がおかしな感じに💦・・🙇‍♀️)

1週間しか咲かないらしいです(行き交う登山者からの豆知識)。

 

カタクリの花は、午前中と、陽のあたる午後の様相の違いが面白いですね。

朝のカタクリ

帰り路の12時ごろの様子は、こんな感じになります↓。💕💕可愛らしいですね!

 

提灯みたい✨🏮

横から

群生してたので、踏まないように、足下に注意しながら山の斜面を歩きました。↓

今年は豊作だそうです(他の登山者談)。

では、では、つづいて、森の妖精カタクリさん以外のお花もご紹介していきますね。

4月中旬に、沢山咲いていたのは、こちら‥。

 

標高の低いところから、高いところまで‥ 隅々と咲いていました。

比較的高い場所にあちらこちらに見られたお花はこちら。↓

街のカタバミより大きいです。

こちらも、彼方此方で見かけました。

アオキは葉に斑点がありません。実が成っています。↓

 

こちらは↓、SNSではよく見かけていたのですが‥ 実は、目で見るのがはじめてです!標高の低い場所で見つけました。

葉っぱから、お花。

見つけることが出来て、感激しました。

他には、七夕の笹に飾りつけたいような黄色いコヨリのお花↓。

シナレンギョウ (モクセイ科 レンギョウ属)

キンモクセイも中国が原産とのことですが、こちらのシナレンギョウも中国原産で、

帰化種のようです。金剛山に‥‥。

シナレンギョウ

他にも沢山、沢山、お花が咲いていたのですが、

名前が調きれていないものや、こちらのページでいっぱいに長くなりそうなので、

本日はこのへんで!おしまいといたします。

 

それでは、また〜♪